レスポンシブデザインで、見出しのフォントサイズをブレークポイントを設けてフォントサイズを調整していましたが、clamp関数を使うことによって簡単に設定することができるようになりました。
続きを読む»WordPressに初めからあるタクソノミー(分類)はカテゴリーで、ユーザーが作成できるタクソノミーをカスタムタクソノミーと言います。それらのターム(項目)一覧を表示するプログラムを書き留めておきます。 続きを読む»
リンク集のページでクリック数が多い順に表示するときに作成したものです。WordPressが用意しているAjaxはめんどうなので使用していません。 続きを読む»
WordPressの公式サイトに登録してある自作プラグインをバージョンアップした時の備忘録です。Macでターミナルとsubversionを使ってのバージョンアップ方法になります。
続きを読む»
シンプルな設定で軽量のパララックスプラグイン「parallax-background.js」をご紹介したいと思います。このプラグインは背景画像のスクロールしかできませんが、スムーズなスクロールです。
続きを読む»
lightbox系プラグインでは有名なFancyBoxです。今まで使用したことがなかったのですが、バージョン3になったので使ってみました。
続きを読む»