画像の表示にいつもお世話になっているLightbox。Lightboxとはブラウザに表示している画像をモーダルウィンドウとして表示するjQueryプラグインです。

それを2.8にバージョンアップしたところ、動かなくなってしまいました。HTMLのソースを調べたりしたが、誤字・脱字はないしどうしたものかと悩んでいて、公式ページのGetting startedを見たところ、そこに変更がありました。

今までは、<head>タグ内でlightbox.jsを読み込んでいましたが、2.8では、</body>タグの前に読み込むみたいです。修正後、正常に動いてめでたしめでたし。それでは、使用方法の説明をします。

スポンサーリンク

1.ダウンロード

公式ページからダウンロードしてください。 ダウンロード完了すると「lightbox2-master.zip」が取得できます。

2.必要なファイル

「lightbox2-master.zip」を解凍するとsrcフォルダーの中身を自分のフォルダーにコピーします。 css/lightbox.css images/close.png images/loading.gif images/next.png images/prev.png js/lightbox.js

3.HTMLの編集

headタグ内で、lightbox.cssとjquery.jsを読み込みます。


<link href="./css/lightbox.css" rel="stylesheet" media="all" type="text/css" />
<script src="./js/jquery-2.1.4.min.js" type="text/javascript"></script>
</head>

bodyタグ内で、aタグにdata-lightbox属性を記述します。同じ名前にすると連続で画像表示できます。同様にdata-title属性を記述すると画像の下にタイトルを表示できます。


<a href="./images/s001.jpg" data-lightbox="group" data-title="S001"><img src="./images/s001.jpg" alt="" width="256" /></a>
<a href="./images/s002.jpg" data-lightbox="group" data-title="S002"><img src="./images/s002.jpg" alt="" width="256" /></a>

bodyタグの最後にlightbox.jsを読み込み、オプションの設定をします。


<script src="./js/lightbox.js" type="text/javascript"></script>
<script>
	lightbox.option({
		'fitImagesInViewport' : true,
		'wrapAround': true
	})
</script>
</body>

4.デモ

デモを作成しましたので、ここをクリックしてください。

5.オプション

オプションデフォルト値説明
fadeDuration500msLightBox表示の開始と終了に要する時間(ミリ秒)
fitImagesInViewporttruetrueの場合、画像が大きい場合縮小して表示
maxWidthなし画像の最大幅
maxHeightなし画像の最大高さ
positionFromTop50トップからの画像までのピクセル数
resizeDuration700ms画像サイズが違う時の画像表示にかかる時間(ミリ秒)
showImageNumberLabeltruetrueの場合、画像番号と画像総数を表示する(例 image 1 of 6)
wrapAroundfalsetrueの場合、最後の画像に来た時、ナビゲーションを表示して最初の画像に移れる

以上です。